過去コラム非公開 マグネシウムについて
今回はマグネシウムについてのお話です。
マグネシウムはすべての細胞や骨に広く存在しており、約300もの酵素反応にかかわっているといわれています。
精製・加工していない食品に広く含まれゴマやアーモンドの種実類、ひじきなどの海藻類に多く、加工食品には含有量が少ない物質です。
マグネシウムは糖の代謝やたんぱく質の合成、神経伝達、筋収縮、血圧調整、骨形成などに働くため、ダイエットには必要不可欠なうえ、体を動かすためには必ず必要です。
欠乏していると、うつ病や糖尿病のリスクがあるといわれています。
また疲れやすかったり、足がつりやすい方、よく眠れない方はマグネシウム不足が疑われます。
マグネシウムも大切なミネラルですので、食品やサプリメントから補給しましょう。
管理栄養士 八軒
