「産後のからだについてのお話」Wクリニック婦人科セミナー
先日、5月10日、Wクリニックで開催された「産後のからだについて」のセミナーがございました。
女性にとって、とても有意義なお話でありましたため、一部、シェアしたいと思います。
産後トラブル
★産道通過によるもの ・骨盤のゆがみ→腰痛、恥骨通、鼠径部痛 ・尿漏れ→ 腹圧性尿失禁→「膣トレ」☆尿道周りをきたえることによって失禁を防げる 過活動性膀胱→内服により改善可能 神経が敏感になっている→我慢トレ 正規膀(膀胱、子宮、腸)→「膣トレ」 ★ホメオスタシスの異常 ・生理の異常(生理の量が減った、周期不順) ・むくみ(赤ちゃんに栄養をあたえるために血液中に栄養を蓄える)→産後の排泄能力によってむくみやすくなる) 脱毛(人により白髪なども)→エストロゲンがさがることにより起こる。ホルモンバランスが整えば治っていく(1~2年) ・冷え性→むくみによる(体にたまらなくてよい水分を蓄えることによって、その部分から冷える) →「温める」「漢方」などで改善可能