お名前 | H様 |
---|---|
期間 | 3ヶ月集中コース受講後、アフターメンテナンスコース継続中 |
担当トレーナー | UNDEUX SUPERBODY 銀座Annexスタジオ |
体重 | 53.8kg 46.4kg | -7.4kg |
---|---|---|
体脂肪率 | 31.6% 20.6% | -11.0% |
がっちり体型がコンプレックスで、特に太ももなど下半身がしっかりしすぎているのが10代の頃からの悩みでした。華奢でスラっとした体型の人が細身の服を着ているのに憧れがありましたが、細身のパンツだと入らないことが多く、体型を隠すためにダボっとした服ばかり選んでいました。ほかにも、食生活は変えていないのに数年前から服のウエストがキツく感じるようになり、中年太りが始まっているなという危機感もありました。
色々試しても痩せられなかったので、パーソナルジムで食事管理も含め知識のある人にしっかり見てもらおうと思いました。パーソナルは他と比べて費用の高いので「ここまで投資したからには結果が出るよう自分も努力しよう」とモチベーションも保てる気がしました。パーソナルの中でもUNDEUX SUPERBODYを選んだのは、会社から近く通いやすい点、レッスン着の貸し出しやシャワーなどの設備もあり手ぶらで通える点、宅配食があり食事管理にも取り組みやすそうだった点の3つが大きな理由でした。
スタジオが綺麗でスタッフさんが明るく、色々相談に乗ってくれそうだなという印象でした。
パーソナルの入会費は決して安くはないので「痩せられなかったらどうしよう」というのはありました。結果が出るかどうか分からなかったので、最初は2カ月コースにして様子を見ることにしました。
ジムでのトレーニングは正直あまり辛いことはありませんでした。トレーナーさんが専門的な知識をもとに「なぜそのトレーニングをするのか」「どういう風に動けば最大限に効果が得られるのか」というのをしっかり説明してくださるので、納得感をもって取り組むことができました。ジム以外では自宅でスクワットや腹筋をしていました。あとはもともと通勤でかなり歩く方だったので、可能な日は8000~10000歩のウォーキングをしたりもしました。
毎日の食事を記録してカロリーとPFCバランスを管理した点です。最初は面倒で大変でしたが、慣れると苦にならなくなりました。続けるための工夫というのは思いつきませんが、習慣化すると外食でも何となく「これくらいのカロリーかな」と目星がつくようになってダイエット後の生活でもかなり便利です。
切り干し大根、ひじきのそぼろ煮、緑黄色野菜の塩麴和え、オートミールカレー、オートミールオムライス、豆乳バナナミルク、オーバーナイトオーツなど。自分で調理したものではありませんが、サラダチキンと鯖の塩焼き、MCTオイルもよく食べました。プロテインはほぼ毎日飲んでいました。ケトジェニック中は卵と舞茸とサーモンの炒め物をかなりの頻度で食べていました。
FREE COUNSELING
初めての方はお気軽に無料カウンセリングへ