
野菜のスパニッシュオムレツ
- P【タンパク質】: 11.2g
- F【脂質】: 3.3g
- C【炭水化物】: 15g
冷蔵庫の余り野菜でレスキューレシピ。
材料 / 2人分
- 卵 ...... 3個
- じゃがいも ...... 小1個
- 玉ねぎ ...... 1/2個
- にんじん ...... 1/2個
- ピーマン ...... 2個
- オリーブオイル ...... 小さじ1
- 塩こしょう ...... 適量
- コンソメ ...... お好みで
下準備
-
1. じゃがいもは洗って皮ごと、にんじんは洗って縦四等分にカットし、ラップをピッタリと巻き付けレンジで加熱する(500Wで5分)。
-
2.粗熱がとれたらじゃがいもは皮を剥き、厚さ5mmのイチョウ切りに、にんじんも同じ厚さでカットする。
-
3.玉ねぎは半分にカットし、スライスしてレンジ加熱する(500Wで4分)
-
4.ピーマンは2cm角にカットする。
作り方
-
1.下準備をしたピーマン、玉ねぎ、じゃがいも、にんじんをオリーブオイルと塩コショウで炒める。
-
2.1の野菜を均等にならし、溶いた卵をフライパンに入れて蓋をし、蒸し焼きにする。卵の表面が少し乾いてきたら弱火にする。
-
3.焦げ付かないように火力を調整しながら、焼き上がったら火を止める。

UNDEUX SUPERBODYの管理栄養士からのワンポイントアドバイス
野菜は電子レンジで加熱しておくと炒める時間を短縮できますよ